目次
はじめに
今回は英語のa、anに当たる、フランス語の不定冠詞un、une、desを解説していきたいと思います。
不定冠詞un、une、des解説
不定冠詞とは
不定冠詞とは何かを定義することは難しいのですが、ここではおおまかに「1つ2つと数えることの出来る名詞が、まだ限定されていないときに名詞の前に添えるもの」としておきます。
「昨日本を一冊買いました」と言ったとき、その「本」というのは特に限定されていませんよね。このようなときに使われるのが不定冠詞です。
男性名詞と女性名詞
まず前提として、フランス語の名詞は男性名詞と女性名詞に分かれており、それぞれ前に付く不定冠詞も異なります。
livre(リーヴル、本)…男性名詞
table(ターヴル、机)…女性名詞
名詞の性は法則性とかは特にないので覚えていくしかありません。
男性名詞→un
男性名詞の単数形に付く不定冠詞がun(アン)です。
un livre(アン リーブル、一冊の本)
女性名詞→une
女性名詞の単数形に付く不定冠詞はune(ユヌ)です。
une table(ユヌ ターブル、一つの机)
複数形→des
英語との違いの一つなのですが、フランス語だと複数形にもdes(デ)という不定詞が付きます。ただ、これは男性名詞、女性名詞どちらも同じ形なので、そこは心配しなくて大丈夫です。
des livres(デ リーヴル、(2冊以上の)本)
des tables(デ ターブル、(2つ以上の)テーブル)
発音上の注意点
次は発音上の注意点を見ていきましょう。
不定冠詞+母音もしくは無音のh
不定冠詞が母音、もしくは無音のhで始まる単語に付く場合、発音がつながります。
un arbre(アンナルブル、木)
un homme(アンノム、男)
arbreとhommeは単体だと「アルブル」「オム」と発音しますが、不定冠詞が前に付くと、nの音と頭の音がくっつきます。これはdesも同様です。
des arbres(デザルブル)
des hommes(デゾム)
uneの場合は少し異なり、末尾のneが次の単語の母音の音と連なって一息に発音されます。
une herbe(ユネルブ、草)
une école(ユネコル、学校)
C’est un、C’est une の形
フランス語で「これは(あれ、それ)〜」の言い方はC’est〜で表現することが可能です。これはCe(ス、これ)とêtre動詞のestの短縮形なのですが、このestと不定冠詞が発音の面でつながるのでこちらも見ていきましょう。
C’est un stylo. これは万年筆です。
発音は「セタン スティロ」。estのtとunがつながり「タン」となります。
C’est une plume. それはペンです。
発音は「セテュヌ プリュム」。これもtとuneがつながっていますね。
ちなみに、複数形の場合はceの次にêtre動詞のsontが来るのですが、こちらはつながることはなく、別々に発音します。
Ce sont des crayons. それらは鉛筆です。
発音は「ス ソン デ クレィヨン」となります。
おわりに
今回はフランス語の不定冠詞について簡単に解説していきました。次回は定冠詞について概説します。
尚、この記事は『CD付 ゼロから始めるフランス語』(猪狩廣志)を参考にしています。ゼロからフランス語を独学で学びたい人にオススメの本となっております。