はじめに
今回は百人一首のNo78『淡路島かよふ千鳥の鳴く声にいく夜寝覚めぬ須磨の関守』を解説していきます。
『淡路島かよふ千鳥の鳴く声にいく夜寝覚めぬ須磨の関守』解説
作者は?
この歌の作者は源兼昌(みなもとのかねまさ)。
十二世紀初めの人で、堀河院歌壇の一員として活躍しましたが、詳しい経歴は不明です。
意味は?
『淡路島かよふ千鳥の鳴く声にいく夜寝覚めぬ須磨の関守』の意味・現代語訳は以下のようになります。
「淡路島から通ってくる千鳥の鳴く声のために、幾夜目を覚ましたことか、須磨の関守は」
傍から見ていると何とも微笑ましい光景ですが、当の関守からすると良い迷惑だったかもしれません笑
品詞分解は?
①淡路島
淡路島…名詞
②かよふ千鳥の
かよふ…ハ行四段活用の連体形
千鳥の…名詞
の…格助詞
③鳴く声に
鳴く…カ行四段活用の連体形
声…名詞
に…格助詞
④いく夜寝覚めぬ
いく夜…名詞
寝覚め…マ行下二段活用の連用形
ぬ…完了の助動詞の終止形
⑤須磨の関守
須磨…固有名詞
の…格助詞
関守…名詞
体言止めですね。
倒置法は?
④と⑤は語順が入れ替わっているので倒置法が使われています。
参考文献
この記事は『シグマベスト 原色百人一首』(鈴木日出夫・山口慎一・依田泰)を参考にしています。
百人一首の現代語訳、品詞分解も載っています。勉強のお供に是非。