睡蓮と日の出の画家、クロード・モネについて解説〜作品が見れる美術館も

はじめに

今回は睡蓮と日の出で有名な画家、クロード・モネ(1840-1926)について解説していきます。

モネとは?

モネとは?

クロード・モネとは印象派の代表的な画家です。

印象派とは19世紀の後半頃からフランスを中心に起こった芸術運動のことで、一瞬の光景を映しとることを芸術家は目指しました

踊り子の劇的な瞬間を切り取ったエドガー・ドガのように屋内を中心に活動した者もいれば、モネの様に外に出て光や風の動きを捉えた者など、印象派といっても画家によってカラーが異なります。

『エトワール』(ドガ、1878年、オルセー美術館所蔵)
『舟遊び』(モネ、1887年、国立西洋美術館所蔵)

作品の特徴

モネの作品を見ると「色彩豊か」という言葉を用いたくなります。それほどまでに彼の絵は色鮮やかで美しい。

『黄昏、ヴェネツィア』(モネ、1908年、ブリヂストン美術館所蔵)

その理由の一つは、「筆触分割」という手法にあります。モネは絵の具を混ぜずそのままキャンバス上にのせていきました

光を表現しようとしていたモネは当時の光を分解するスペクトル理論にも影響を受け、混ぜられていないそのままの色こそが光を表現するのに適した色だと考えていたからだと思われます。

モネの庭と池

Wikipediaより引用
Wikipediaより引用
Wikipediaより引用

1883年、43歳のモネは色とりどりの美しい自然が広がっているジヴェルニーに引っ越し、絵を描き続けました。そこに広がっているのは『睡蓮』の世界そのものです。

モネの主な作品

それでは、モネの代表的な作品を紹介していきましょう。

『印象、日の出』

詳しくはこちらをご覧ください↓

日傘をさす女性

詳しくはこちらをご覧ください↓

『睡蓮』

詳しくはこちらをご覧ください↓

モネの作品が鑑賞できる美術館

パリはもちろん、日本、アメリカ、ドイツなど、世界中の美術館にモネの作品が所蔵されているのですが、中でも特に有名な作品があるのはやはりパリ。

モネに興味のある方は、マルモッタン美術館、オルセー美術館、オランジュリー美術館の3つには是非行ってみて下さい

マルモッタン美術館

マルモッタン美術館、Wikipediaより引用

印象派の「日の出」となった『印象、日の出』を所蔵。

モネの作品が充実しているだけでなく、女流画家、ベルト・モリゾの作品を多く所蔵していることでも有名。

オルセー美術館

オルセー美術館、Wikipediaより引用

パリを代表する美術館。1900年に建てられた駅の建築空間をそのまま利用しています。印象派のコレクションは圧倒的。

オランジュリー美術館

オランジュリー美術館、Wikipediaより引用

ふたつの楕円形からなる大広間の壁いっぱいにモネの『睡蓮』が8点掲げられており、まさに非日常的体験を得ることができます。

ルノワール、セザンヌ、アンリ・ルソーの作品も。

お土産

睡蓮の壁紙

ここまでお疲れさまでした。お土産に睡蓮の壁紙のリンクを張っておきますので、是非手に取ってみて下さい。これを張ればあなたの部屋も美術館の一室に?